2015年3月10日火曜日

貴重な水泳中でも心拍計測が可能な機種?SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1は水中でも心拍数を計測することが可能なのか


毎日の生活の中でランニングを楽しんでいるということもあって、エプソンさんのSF-810Bに追加する形でソニーさんの販売するSmart B-Trainer SSE-BTR1を購入した管理人ですが、搭載されている多彩な機能を実際に試していく中でなかなか満足しているというのが正直な部分です。

管理人作成の関連記事:
GPSと心拍計測も可能なランニング用音楽プレーヤー?SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1が届いたので実際に開封してみた

SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1はiOS7対応の古いiPhoneやタブレットPCでも利用可能なのか

注目の4機種比較?SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1、EPSON WristableGPS SF-810B、SF-710S、Mio ALPHAのGPS測位機能や心拍測定機能を比べてみた

SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1では本体とBluetooth接続スマートフォンの音楽再生機能はどのように使い分けることができるのか


そんな管理人に、購入前からできるだけ早くに試してみたいと考えていたことが1つありました。

それが、水中での心拍計測です。

というのも、運動時の心拍計測で一般的なワイヤレスタイプの心拍計の場合、陸上とは異なり、水中では電波の到達距離は大きく制限されてしまうという事情があるからです。

実際、これまで管理人が実際に利用してきたエプソンさんの2013年モデルとなるSF-710SはBluetooth4.0対応の心拍計とワイヤレス接続を行うことで心拍計測可能な機種なのですが、胸に装着するタイプの心拍計では、手首のSF-710Sまで電波がうまく届かないのか、安定した計測は難しく、水中での利用は現実的ではない状態でした。

一方、同じエプソンさんの製品でも、2014年モデルとなるSF-810B/Vでは、腕時計型の本体自体に、心拍計も内蔵してしまった機種ですから、心拍計と製品本体をワイヤレス接続する必要はなく、実際に水中での利用も問題なく可能な製品に仕上がっています。

ちなみに、水中でSF-710Sを使った心拍計測を行う方法としては、海外企業のMioさんが販売する腕時計型心拍計Mio AlphaをSF-710Sと同じ側の手首に隣り合わせる形で装着するという解決策があるのも事実です。

しかし、Mio alphaとSF-710Sのセットは54g+59g=113gとなり、両方の腕に1本ずつ分散させて装着するならまだしも、片方の腕に2本をセットで装着しながら水泳を行うのというのは、かなりの違和感を感じることは避けられませんから、現実的な選択ではないと管理人は感じています。

管理人作成の関連記事:
不安のない安定した心拍計測が魅力?SF-810B/VとSF-710Sの水中での心拍計測を比べてみた


そのため、Smart B-Trainer SSE-BTR1の水中での心拍測定機能の有無も気になるのですが、1つだけ不安を感じる部分がありました。

それはなぜかというと、ソニーさんの公式サイト上のヘルプガイド上では、「水泳中のご注意」として、
「水中でご使用の際は、 Bluetooth機能や心拍、気圧、GPSなどの計測機能は正しく動作しないため使用できません。」
という記載があるからです。

参考リンク:
水泳中のご注意
ソニーさんのヘルプガイドより)


これが単に、心拍機能が不安定になることもあるというリスク表示の意味ならば大きな問題はないのですが、仮に水中での利用をSSE-BTR1側で検知した場合、心拍測定機能自体を無効化するような仕様になっている場合、とても残念なことになってしまいます。



では、実際にSSE-BTR1を水中で利用した場合、心拍測定機能は利用できたのかというと、その結果は問題なく利用可能というものでした。

ただし、陸上での利用よりも装着状態が重要になるという注意点が存在しているのも事実です。

というのも、水中では空気よりも密度の大きな水による抵抗を受けることになるため、陸上では全く問題のない装着方法でも、水中での利用では微妙なずれが発生する可能性が高くなります。

実際に管理人の場合も、プールでの利用中に激しい動きを行った後、一時心拍計測が停止し、その後すぐに回復するなど、心拍測定自体が不安定になるケースも見られました。

ただし、その後、ネックバンドを耳にきちんとフィットするように調節し、イヤーピース部分だけではなく、ネックバンドも含めた製品全体で固定するようなイメージで装着すると、実際の利用面では全く不安なく水中での利用が可能になったのも事実です。

また、耳のサイズや製品との相性などによっては、ネックバンドでの調整だけではなく、付属調整バンドを利用した微調整も有効かもしれません。

参考リンク:
装着感をアップさせるには
装着のしかた
ソニーさんのヘルプガイドより)


確かに、こうした試行錯誤は手間に感じるも正直な部分ですが、一度しっかりとした装着状態を見つけることで、水中でも音楽を楽しみながら運動を行うだけではなく、さらに、運動中の心拍数の変化をデータとして管理できるわけですから、それだけの価値がある作業だと管理人は感じています。

管理人注
利用するプールなどの施設によってはSF-810B/Vような腕時計型の製品だけではなくSSE-BTR1ようなヘッドセット型の製品のプールへの持ち込みを制限しているケース考えられます
施設の管理者方や他の利用者の方との無用なトラブルを避けるためにも実際の利用前に事前の問い合わせおすすめです 


また、トライアスロンなど、陸上での利用を主に考えていらっしゃる方は腕時計型のSF-810B/V、水泳での利用を主に考えていらっしゃる方は、水中での機能が充実しているヘッドセット型のSSE-BTR1といった方針を基本にするというのも、どちらの製品を購入するべきか迷った時には有効な考え方かもしれませんね。


管理人も実際に利用のランニング関係おすすめ購入先リンク:
・管理人が追加購入決定の音楽再生と防水機能搭載モデル
SONY イヤホン型スマートウェア 「Smart B-Trainer」 SSE-BTR1-BM ブラックSONY イヤホン型スマートウェア 「Smart B-Trainer」 SSE-BTR1-BM ブラック


Sony
売り上げランキング : 32893

Amazonで詳しく見る


ソニー スマートスポーツギア トレーニングデバイス 16GB(ブルー)SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1-Lソニー スマートスポーツギア トレーニングデバイス 16GB(ブルー)SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1-L


Sony
売り上げランキング : 120181

Amazonで詳しく見る

・管理人が現在愛用のGPSウォッチ最新フラグシップモデル
[エプソン リスタブルジーピーエス]EPSON Wristable GPS 腕時計 GPS・脈拍計測機能付 SF-810B[エプソン リスタブルジーピーエス]EPSON Wristable GPS 腕時計 GPS・脈拍計測機能付 SF-810B


EPSON(エプソン)
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

追記1:続きの記事を書きました
無料なのに活用しないのはもったいない?SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1限定のプレミアムトレーニングではどんなメニューが提供されているのか

追記2:さらに続きの記事を書きました
ジョギングでの無理のない運動習慣作りには最適?SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1ユーザー限定のプレミアムトレーニングを実際に利用してみた

追記3:もうひとつ続きの記事を書きました
SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1のバッテリーは実際には何時間利用できるのか

管理人作成の関連記事:
EPSON WristableGPS SF-810BとSF-710Sを愛用している管理人がSONY Smart B-Trainer SSE-BTR1の追加購入を決めた理由

GPSと心拍計測も可能なランニング用音楽プレーヤー?SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1が届いたので実際に開封してみた

SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1はiOS7対応の古いiPhoneやタブレットPCでも利用可能なのか

注目の4機種比較?SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1、EPSON WristableGPS SF-810B、SF-710S、Mio ALPHAのGPS測位機能や心拍測定機能を比べてみた

SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1利用で最も重要な微調節作業?心拍測定に失敗しないために2つの設定を試行錯誤してみた

SONY Smart B-Trainer SSE-BTR1では本体とBluetooth接続スマートフォンの音楽再生機能はどのように使い分けることができるのか

EPSON WristableGPS SF-810の追加購入決定!SF-710SとMio ALPHAを購入済みの管理人が決心した理由

全部入りのEPSON製WristableGPS SF-810BとSF-810Vはどのように予約するのがおすすめなのか

2014年発売の最新モデル、EPSON WristableGPS SF-810B/VとGarmin Forerunner 920XTの気になるスペックの違いをEPSON SF-710Sユーザーが比較してみた

驚異的な測位スピードをサポートするSF-810B/VやSF-710S向けのAGPS機能はiPhoneだけではなく、iPadからも利用可能なのか

EPSON WristableGPS SF-810B/VとSF-710Sは何が違うのか?ユーザーガイド(取扱説明書)をしっかり読み込んで比べてみた

心拍計内蔵のGPSウォッチ EPSON WristableGPS SF-810Bを実際に開封してみた

EPSON SF-810B/Vは腕時計型心拍計としてMio Alphaの代わりにも利用できるのか

EPSON WristableGPS SF-810B/VとSF-710SのGPS測位スピードを比較してみた

WristableGPS SF-810B/Vの新機能、心拍ゾーンのオートゾーン設定とはどんな機能なのか

SF-810B/Vの心拍計計測機能はインドアモードでの記録時に最大何時間利用できるのか?

不安のない安定した心拍計測が魅力?SF-810B/VとSF-710Sの水中での心拍計測を比べてみた

EPSON製GPSウォッチ SF-810Bの利用可能時間(バッテリー寿命)を調べてみた

0 件のコメント:

コメントを投稿