2011年4月8日金曜日

怪我に負けたくないランナーなあなたに贈る!高機能ランニングタイツQ&A

管理人があまりにも気に入っていて、運動をするときは必ず着用しているものが、ランナー用高機能タイツです。



今回は、存在は知っていてもなかなか導入まで至らない高機能タイツについてのQ&Aを記事にしてみたいと思います。

Q1、
ランニング用の高機能タイツってなに?

A1、
繊維の編み方やポリウレタンなどを付加するなどの工夫で、運動時に負荷のかかりやすい膝を中心とした脚部を保護するタイツのこと。


Q2、
効果はあるの?

A2、
個人差はあるとしても、負荷の大きい運動や長時間運動を続けたときに、疲労の小ささ、痛みの少なさに効果を感じるはず。
また、運動を始めたばかりの人の場合、一度に頑張りすぎる傾向があるため、疲労が蓄積し始めてからフォームが乱れて体に負担が生じるようになっても運動を続けることも。そういったときにもタイツを履いていると、結果的にしっかりサポートしてくれるので、フォームが乱れにくくなって、身体を傷めにくいと感じるはず。


Q3、
どのくらいのお値段なの?

A3、
よく見かけるような有名なメーカーの製品に限ると5000~17000円台。そうではない場合、2000円ほどから見つかることも。


Q4、
結構幅のある価格設定だけど、価格の違いは何に反映されているの?

A4、
ほとんど性能に直結していると考えていい。特に膝などをしっかり支えるための支えるサポート力は高度な技術開発や材質研究を必要とするためか、高性能なものほど高価になる傾向。
また、ロングサイズ、セミロングサイズなどの長さの違いでも価格が異なることも。
使用頻度にもよるが長く使える製品なので、高価だとしても最適なものをお薦めしたい。


Q5、
どんなメーカーが出してるの?

A5、
下着メーカーのワコールさん、運動用品メーカーのミズノさん、スキンズさん、アディダスさん、ナイキさんなどほかにも多数参戦中。


Q6、
おすすめはどのメーカー?

A6
管理人はワコールさんの「CW-Xシリーズ」から使い始めて、今現在はミズノさんの「バイオフレーム加工バイオギアプロテクションタイツ」を愛用中。
初めてランニング向けの高機能タイツを利用する場合はクセの少ないCW-Xシリーズをお薦めしたいところ。

参考リンク:
ワコールCW-Xラボ
ワコールさんCW-Xシリーズより)

バイオギアプロテクションタイツ製品情報
ミズノさんより)



Q7、
装着時、圧迫感がありそうだけど?

A7、
確かに圧迫感が無いとは言えないが、適正なサイズなら動いているうちに慣れるので疲れるなどの心配は無用。また、身体をサポートする目的でも、ある程度の圧迫感は必要なので、無理に大きいサイズを選ぶのは避けたい部分。


Q8、
圧迫感があるから、着用しにくそうだけど?

A8、
確かに慣れないうちは、管理人も1分以上かかって着用していたこともあったが、慣れで解決できる部分。
特に大事なのは、タイツの膝の部分と、身体の膝のお皿の部分をしっかり合わせることなので、装着時もそれを目指して履き始めることで、スムーズに着替えが可能になる。慣れると十数秒で装着完了ができるくらい気軽なものに。


Q9、
汗を沢山吸いそうだけど洗濯は?

A9、
基本的に洗濯ネットを使っての負荷の少ないモードで洗濯機洗いは可能。ただ、それほど面倒でもないので管理人は手洗いを実行中。

理由はやはり繊維や縫製、サポート用ウレタン素材へのダメージが心配なため。


Q10、
製品自体の寿命はどれくらい?買い替えは頻繁に必要?

A10、
管理人は1年ちょっとくらいで買い換えて、以前のものは予備としてストック中。ヘタリはわずかに感じる程度。

ちなみに、ずっとCW-Xシリーズを洗濯機洗いで利用している友人は1年弱で買い替えしたくなるとのこと。ほぼ毎日利用していること、さらには気楽な洗濯機洗いを利用していてもこの耐久性なら、なかなか悪く無いと思う部分。


Q11、
購入をためらうのだけど、正直必須な製品なの?

A11、
価格的にためらうのは理解できるが、運動初心者にほどお薦めしたい製品。
なぜなら、ランニングなどの習慣が継続できない理由のひとつに、膝など身体の痛みが出てくることが挙げられるから。
さぼりたいと思ってさぼるのではなく、身体のダメージを治すために運動から離れているうちに、せっかくの運動をする習慣が失われることは意外と多いはず。

また、実際、痛みを感じはじめてから購入した知人もいるが、ケガのリスクを効果的に低減できる製品があるのだから、正直、そうなる前に利用して欲しかったと思う。


番外編
質問
タイツはタイツでも、ユニクロのヒートテックではだめ?

回答
膝などのサポート能力が最適なものではないので、残念ながら別物。
ただ、きつめのサイズを着用したり、重ね着した場合は、少しだけ ランニング用高機能タイツの感触を感じられる・・・かも?



以上、高機能タイツを愛用している管理人がお送りしたQ&Aでした。
いかがだったでしょうか。

確かに気軽に始めたいジョギングのはずなのに、高額なウェア代金をためらうのも理解できます。
ただ、膝を痛めるなどケガに発展してしまった場合は、より多くの損失を被るわけで、継続的に運動していくのであれば、それほどコストパフォーマンスは悪くない出費と言えると思います。

快適な継続できる運動生活のためにも、ランニング用高機能タイツ、おすすめですよ。



管理人愛用の高機能タイツ参考購入先リンク:
バイオフレーム バイオギアタイツ
 (Yahoo!ショッピングさんより)

初めての高機能タイツ購入におすすめCW-Xシリーズ参考購入リンク: 


ワコールさん CW-Xシリーズ
(アマゾンさんより)

追記:続きの記事を書きました。
面倒にならずに確実にランニングタイツを手洗いする9つのステップ


管理人作成のおすすめ記事:
2012年になって管理人が初代iPad Wi-Fi+3Gを購入した理由

コンテンツの取捨選択を不要にする性能としてのiPad64GB

Mobile Atlas Creatorで詳細なオンラインマップデータを作成する時に管理人が気をつけていること

「iPad Wi-Fi+3G」& 「オフラインマップ」の組み合わせは海外での街歩きには快適すぎた

安さだけじゃない?管理人がソフマップさんで中古のiPhone 3Gを購入してみた理由

ソフマップさんでiPhone 3G中古購入にSIMは必要?初期設定やアクティベーションが可能か試してみた

満足度勝率を10割に?管理人が実行しているソフマップさんでのアップル製品中古購入の秘訣

ソフマップの中古難有り品は中古優良品と比べ、どんな状態で届くのか?iPhone 3Gで試してみた

0 件のコメント:

コメントを投稿